西日本豪雨により、被災された皆様へ
災害発生地域の皆様に、慎んでお見舞いを申し上げます。 これ以上の被害が広がらないこと、そして被災地の一日も早い復旧・復興を心からお祈り申し上げます。 微力ながらお力になれればと思っておりますので、何かご不便などございましたら、何なりとお申し付けください。
どーも。
石屋蓮 店主 蓮水雲州です。
今月5~13日まで開催した、盛岡鑑定会。
2回目の開催でしたが、着実に盛岡の地に当店の石が広まっていっています。
それもあり、次回は前回や今回とは異なり、当店単独開催のフェアが決定!
公式サイトにも詳細はまだ上げていませんが、10月5日(金)~11日(木)の日程で、パルクアベニュー・カワトク1階 下りエスカレーター前特設会場(前回や今回とは違う場所)で開催します。
今後、当店単独開催を年1~2回、前回や今回のように他社と同時出展で2~3回の開催を予定していますので、今後の展開にご期待くださいね(^-^)/
さて……
店主は前回盛岡を訪れて以来、盛岡(というか岩手)にとても魅力を感じ、「出来ればもっと岩手を、そして東北を知りたい」と思うようになりました。
というわけで、今回は13日に仕事を終えた後、14日は岩手に滞在したまま休暇を取り、レンタカーで“あの場所”を巡りました。
巡った場所は…
南三陸~陸前高田
そう、今から7年前の2011年3月11日に起こった東日本大震災の被災地(の一部)です。
冒頭に書いた西日本豪雨は連日テレビや新聞でも報道されていますが、7年前の東日本大震災はほとんど報道されず、徐々に人々の記憶から消えて行っているような気がしてなりませんでした。
ブログで情報を発信しているものの一人として、そんな被災地の今を時間が許す限り目に焼き付け、皆さんとシェアできればな…と思った次第です。
前回や今回、盛岡で仕事をした際に東北の皆様にも聞いていましたが、復興はまだまだ全然終わっていません。
被災地では毎日数百台のダンプやユンボがフル稼働していますが、7年経った今でも終わっていないのが現実です。
以下に被災地の写真を掲載していますので、東北の今(もちろんこの中には福島は含まれていませんが…)を知っていただければなぁと思います。
↑
南三陸の防災庁舎。高さ12mありますが、津波に飲まれました。
南三陸町の海抜が低い場所は、整地こそされていますが、今でも野原が続いています。
↑
被災地域の至る所には、津波浸水区間が表示されています。
陸前高田の気仙中学校。
海辺にある中学校は、津波に飲まれて3階のガラスまで完全に割れてしまっています。
現在は震災遺構として残されています。
そして、名勝「高田松原」の松の木。
7万本あった松の木も、この1本だけ残り、「奇跡の一本松」と言われています。
※震災後、根っこに浸水した海水でこの木もダメになり、現在あるのは当時の一本松に似せて作ったモニュメントです。
見ての通り、あれから7年経った今でも、平地も、河川も、道路も、浜辺も、橋も、線路も…
まだまだ完全復興とは程遠い状況です。
当店も縁あって、定期的に訪れることになった東北。
これからもあの大震災を忘れず、微力ながらも復興のお手伝いをしていきたいなぁと思います。
最後になりますが、東日本大震災の直後に、歌手の松山千春さんがラジオで言った、この言葉をもう一度。
非常に有名な言葉ですが、天災をはじめ何か不測の事態が起こった時にはこれに尽きると思います。
「知恵がある奴は知恵を出そう。力がある奴は力を出そう。金がある奴は金を出そう。『自分は何にも出せないよ…』っていう奴は元気出せ。」
自分が出来る範囲で、精一杯の事をやって欲しい…。
そして……
がんばろう、広島。
がんばろう、岡山。
がんばろう、愛媛。
報道されてなくても、かなり被害が大きな地域もあります。広島や岡山については知られていますが、愛媛の被害については、あまりご存じない方もいらっしゃるかもしれません。
愛媛に縁がある方、みかん好きな方(笑)、あなたの力をほんの少しだけ愛媛にも分けてあげてください。
もちろん、広島や岡山も同様です。
がんばろう、熊本。
がんばろう、大分。
がんばろう、福岡。
熊本地震や九州豪雨災害も報道されなくなりましたが、全然終わってません。
皆がこれらを忘れず、ここから得た教訓を活かすと共に、被災者の皆様が一日も早く平穏な日々を取り戻せるよう、祈念いたします。
■石屋蓮 広島鑑定会
▶ 広島鑑定会 詳細
~人気ブログランキングに参加しています♪~
下記『鑑定』バナー&『にほんブログ村ランキング』リンクのいずれかをクリックしていただけると、当店に1票が投票されます。応援よろしくお願いします☆彡
↓ ↓ ↓

にほんブログ村


当店サロン『瑞照庵』には、福岡県北九州市八幡西区・八幡東区・戸畑区・若松区・小倉北区・小倉南区、直方市、中間市、遠賀郡、宗像市、福岡市東区・博多区・中央区・南区・早良区・西区、大分県中津市・別府市・大分市、佐賀県、長崎県、熊本県、鹿児島県、山口県、広島県、兵庫県、大阪府、愛知県、東京都、千葉県など福岡県内だけではなく、九州各県ならびに九州外の遠方からもご来店いただいています♪