Quantcast
Channel: 【著名人&経営者御用達】石屋蓮 店主ブログ | 今日もイイ石入っています。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 850

福田パーーーーーーーーーンっ!!

$
0
0

どーも。

石屋蓮 店主 蓮水雲州です。

 

今日も東北ネタ(というか、盛岡ネタ)です。

 

前回、2月に鑑定会を開催して福岡に戻った後、後悔したことがあります。

 

それが「福田パンに行かなかったこと」(笑)

 

元々盛岡市民には根強い人気の福田パンですが、今やテレビでも紹介され、全国区になっていますよね!

 

コッペパンに色々なトッピングをして、自分の好みの組み合わせを見つける楽しみがあり、まさに盛岡市民のソウルフード!

 

最近は、この福田パンに影響を受けた方々が実際に福田パンに勉強に来て、各地で類似のパン屋さんを開かれているほど…。

 

せっかくまた盛岡に行くのなら、今度こそ是非!ということで行ってきました。

 

福田パンの本店にっ!!

本店外観

 

右上に書いているトッピングから、好きな組み合わせを頼む

 

こちらは「たまご + ポテトサラダ」

 

開くとこんな感じ(もう少し綺麗に見せたかった…(笑))

 

そして、「ピーナッツバター」

 

中身はこんな感じ

 

コッペパンの大きさは、以前に比べると小さくなった(盛岡市民談)らしいけど、店主のこぶし両手分(店主、手はかなり大きいです)はあるので、充分大きいと思います。

 

盛岡市民の皆さんに聞くと、大体好きな組み合わせがあるらしく、惣菜系だと「ナポリタン」とか「焼きそば」、甘いものだと「あんバター(かなり人気らしい)」とか、へぇ~っと思ったのが「コーヒー + 抹茶」の組み合わせ。

 

今回は勇気が出なかった(笑)けど、次回はチャレンジしてみたいと思います♪

 

ちなみに、値段も激安!

上の2個合わせても、400円からおつりが来ました(笑)

 

そんな福田パンですが、実は盛岡市内のスーパーや盛岡駅にも売っていて、帰りに6個ほど買って帰りました。

ピーナッツ(粒入り)

 

スパイシーナポリタン

 

クッキー&バニラ

 

ネーブルオレンジ

 

西尾の抹茶クリーム

 

あんバター

 

皆さんお土産代わりに5個も6個も買われていましたね…。

本店に行った時も、秋田や札幌など、県外ナンバーの車がわんさか!!

 

皆さんも、盛岡に行かれた際は是非食べてみてください♪

 

【26日まで開催中!】石屋蓮 大分(わさだ)鑑定会

昨日までは大変混雑していましたが、本日からは空きがあります♪

 大分(わさだ)鑑定会 詳細

 

■石屋蓮 広島鑑定会

 広島鑑定会 詳細

 

 

読者登録してね


~人気ブログランキングに参加しています♪~
下記『鑑定』バナー&『にほんブログ村ランキング』リンクのいずれかをクリックしていただけると、当店に1票が投票されます。応援よろしくお願いします☆彡
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ファッションブログ パワーストーンへ
にほんブログ村

 

お知らせ

当店サロン『瑞照庵』には、福岡県北九州市八幡西区・八幡東区・戸畑区・若松区・小倉北区・小倉南区、直方市、中間市、遠賀郡、宗像市、福岡市東区・博多区・中央区・南区・早良区・西区、大分県中津市・別府市・大分市、佐賀県、長崎県、熊本県、鹿児島県、山口県、広島県、兵庫県、大阪府、愛知県、東京都、千葉県など福岡県内だけではなく、九州各県ならびに九州外の遠方からもご来店いただいています♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 850

Trending Articles