まいど、店主です。
昨日の広島入り。
案の定、風に煽られまくり、ついでに渋滞にも巻き込まれました(^_^;)
九州から本州に入る際に高速だったら必ず通る『関門橋』←関門海峡に架かっている橋ですね。
ここを通る時はかなりヤバかったです。
でもまぁ、何とか無事に広島入りできていますので、ご心配なく(^_^)/
先日、当店公式サイトで発表したのですが、現在オンラインショップ『IORI』で、『【熊本地震 被災者応援プロジェクト】店主のおすそわけ~水晶ブレス プレゼント~』というものをやっています。
企画の内容は、読んでそのまんまですね(笑)
熊本地震の被災者の方限定で、当店水晶ブレスをプレゼントする企画です。
▶ 【熊本地震 被災者応援プロジェクト】店主のおすそわけ~水晶ブレス プレゼント~(6mm珠)
▶ 【熊本地震 被災者応援プロジェクト】店主のおすそわけ~水晶ブレス プレゼント~(8mm珠)
これを一体何故やることになったのか?
今回は、そのウラ話(というか、店主の想い)をご紹介しようと思います。
この企画の対象者となるのは、ざっと最大200万人です。
原則、被災地域にお住いの方でも問題なく日常を過ごせている方にはご遠慮いただいているので、実際は10万人くらいが対象になるのかな??
これをやるにあたって、社内でも一部で反対意見がありましたし、クライアント様の中からも心配する声が上がりました。
まぁ、分かります。
とんでもなく原材料費が掛かる可能性がありますもんね(笑)
配布するのは、当店が通常使っている極上水晶のブレスで、その為に用意した特価品ではありません。
作るのも、全て店主が請け負います。
内職のおばちゃんに適当に作らせるわけではない(笑)
中には、どさくさに紛れてこの企画を悪用する心無い人が出てくる可能性も、ゼロであるとは言い切れません。
実際、今回の地震でも、避難所にブルーシート(自宅の屋根の一部を覆うため)を貰いに来て、その避難所に配布するブルーシートが無いと分かると、『なんだ、無ぇ~のか』なんて言って、普通にバスで帰っていったという話も出ています。
これの何が問題だったのかというと、『バスに乗る金が持ってるなら、ブルーシート買えるやろ!』って話ですよね。
被災地域に住んでいたとしても、普通に生活できる人は普通に生活する。
欲しいもの・必要なものがあって、ちゃんとお金を持っているなら、自分のお金で買う。
ごくごく普通に出来ることは、どこにいようとやって然るべきですからね。
ただ、これから被災地では復興が進んできて、モノ(食べ物や日用品など、生活をしていくために必要な物質面)は普通に溢れてきます。
しかし、心の問題はすぐに解決できるものではありません。
大切な人を失った、家や職を失った、故郷を離れなくては行けなくなった…などで受けた、心の傷。
阪神淡路や東日本、新潟中越など、過去に起こった震災では、落ち着いてきた数か月後以降に自殺者が増えた…という、非常に残念なデータが出ています。
モノが日常のように溢れてきても、心の傷が深すぎて立ち直れないんですよね。
これはその場でそれを経験した者にしか分からない感情だと思います。
『そういう状況を少しでも未然に防ぐことが出来れば…』『それを考えた時に当店だからこそ出来ることは何か?』と考えた結果として、今回これを企画させていただきました。
東日本の時もそうですし、今回も問題になっていましたが、『千羽鶴を作って被災地に送ることの賛否』が騒がれています。
俺的に思うのは、被災地で必要なのはまずは食べ物やインフラ整備。
そういう基礎的な状況が落ち着くまで(地震直後)は、送るべきではないと思うんですよね。
今から先であれば、まだそこまで問題にはならなかったんじゃないかと。
このブレスについては当然希望者にお送りするので、その心配はないと思います。
必要な人は応募するし、必要じゃない人やそもそも石に興味が無い人は応募しない。
したがって、心に傷を負い、それを必要とする人は、これ以上自分や周りが大変な状況にならないように願いを込めてお持ちください。
中には『今までブログやサイトは見てたけど依頼したこともないし、無料でそれだけ貰うのも気が引ける』なんて遠慮される方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方も自身が被災して、心に大きな傷を負っていたり、何か浮上するきっかけが欲しいと思われているのならば、全然気にせずどうぞ(^_^)/
避難所や仮設住宅で、少しでも日常に近い平静さを保つためのお守りの一つとしてご使用ください。
▶ 【熊本地震 被災者応援プロジェクト】店主のおすそわけ~水晶ブレス プレゼント~(6mm珠)
▶ 【熊本地震 被災者応援プロジェクト】店主のおすそわけ~水晶ブレス プレゼント~(8mm珠)

~人気ブログランキングに参加しています♪~
下記『鑑定』バナー&『にほんブログ村ランキング』リンクのいずれかをクリックしていただけると、当店に1票が投票されます。応援よろしくお願いします☆彡
↓ ↓ ↓

にほんブログ村ランキング



当店サロン『瑞照庵』には、福岡県北九州市八幡西区・八幡東区・戸畑区・若松区・小倉北区・小倉南区、直方市、中間市、遠賀郡、宗像市、福岡市東区・博多区・中央区・南区・早良区・西区、大分県中津市・別府市・大分市、佐賀県、長崎県、熊本県、鹿児島県、山口県、広島県、兵庫県、大阪府、愛知県、東京都、千葉県など福岡県内だけではなく、九州各県ならびに九州外の遠方からもご来店いただいています♪